
本当に得しかない。
でも各種キャンペーンがあるの知らなくていくつか取りこぼしました。
申し込む前にキャンペーンエントリーや紹介コード知っておきましょう。
キャンペーンの一覧と手順を記載したので参考にしてください。
さっさと手順を進めたい方はこちらで記事を読み飛ばせます。
この記事でわかること
- 楽天モバイルのキャンペーンを取りこぼさない手順
- 格安SIM歴5年
- 楽天アカウントあり
- 楽天カードは発行したて
楽天モバイルに前のめりで申し込んだ結果、5000円ほど損しました。。。
4つほどキャンペーンを見落としてたんですね。
ちなみにそれは【楽天証券】・【楽天カード】・【ラクマ】でのキャンペーンエントリーと【紹介コード】。

申し込む際はお忘れなく。
5分程度でわかるできるので、ぜひ読んでみて下さい。
こんな方におすすめ
- 楽天モバイルに申し込もうと思っている方
- 楽天モバイルをお得に利用したい方
目次
楽天モバイルのキャンペーン一覧
まずは以下をご参考に。
楽天モバイルのキャンペーン一覧
現在で使えるキャンペーンはこれくらいですね。(20/12/12)


では、順番にキャンペーンの内容をカンタンに説明していきます。
プラン料金1年間無料キャンペーン
内容
1年間無料・期間縛りなし・違約金なし
適用方法
別途手続き不要(自動適用)
2020年の3月3日からスタートしていて、先着300万人に達したところで終了と発表されています。


キャンペーンの対象になる方は以下
キャンペーン対象者
- 楽天会員
- 新規申し込みor他社から乗り換え(MNP)
- 楽天モバイルのドコモ回線・au回線からの移行

楽天モバイルのプラン内容は以下
項目 | 内容 |
月額基本料 | 2,980円 |
データ量 | 楽天エリア内:使い放題、パートナーエリア内:5GB |
通話料 | かけ放題(Rakuten Link使用) |
契約期間 | なし |
カンタンに言うと、データ使い放題、通話し放題、解約金もなし。
ちなみに楽天回線エリア・パートナー回線エリアというのはこちら
濃いピンクが楽天エリア、薄いピンクがパートナーエリアです。
なので、濃いピンクで使っているうちは無制限、薄いピンクで使っているうちは5GBまでということだそうです。

あと、Rakuten Linkというアプリは通話したりするためのアプリです。
当たり前ですが、1人1回までです。代表1人の名義で家族分を契約しても1回線しかキャンペーン適用にならないので注意です。
Rakuten UN-LIMIT Vお申し込みキャンペーン
内容
申し込みでポイント還元
適用方法
- 申し込み
- 「Rakuten Link」で10秒以上の通話
- 「Rakuten Link」でSMS送信1回

お得ですね。
キャンペーン期間も終了日は未定です。
申し込みの翌月までにRakuten Linkを利用することが条件なのでお忘れなく
Rakuten UN-LIMIT対象製品購入でポイント還元
内容
対象製品セット購入でポイント還元
適用方法
- 申し込み
- 「Rakuten Link」で10秒以上の通話
- 「Rakuten Link」でSMS送信1回

めちゃお得ですね。
申し込み+端末のセット申し込みで追加還元額が大きくなります。
2020年12月の対象製品はこちら


ここだけの話、端末が不要ならフリマアプリでも数万円で売れます。

キャンペーンの終了日は未定です。
ただし注意!
製品が在庫切れになることがある
私はひとつ前のキャンペーンでOPPOの製品を選択していたのですが、一次中断して10分後に再度開始したら在庫切れになってました。

ご注意を。
Rakuten UN-LIMITご紹介特典
内容
1000ポイント還元
適用方法
- 申し込み時に紹介コードの入力
紹介コードはこちら
紹介コード

キャンペーンの終了日は未定です。
ただし注意!
紹介コードは5回線まで。6回線目以降は紹介者も非紹介者もポイント付与対象外です。決済前に対象になっているか確認してくださいね。
まだ紹介は0なので、20/12/12現在はコード使えます!
【楽天カード】楽天モバイルお申し込みで2,000ポイント還元
内容
2000ポイント還元
適用方法
- 楽天カードサイトで事前エントリー
- 楽天モバイル申し込み
楽天カードをお持ちの方が対象です。
楽天e-NAVIというページからキャンペーンを探すと出てきます。
キャンペーンの終了日は2021年2月1日(月)09:59までです。
【楽天証券】Rakuten UN-LIMIT V オンラインお申し込みで1,000ポイント還元
内容
1000ポイント還元
適用方法
- 楽天証券サイトから事前エントリー
- 楽天モバイル申し込み
楽天証券をお持ちの方が対象。
TOPページからキャンペーンを探すと出てきます。
キャンペーンの終了日は2021年1月8日(金)09:59までです。
【ラクマ】ラクマで商品購入で1000ポイント(楽天回線製品なら2000ポイント)還元
内容
1000ポイント還元(楽天回線対応製品は2000ポイント)
適用方法
- ラクマから事前エントリー
- ラクマで商品購入(何でもOK)
- 楽天モバイル申し込み

ラクマをご利用の方が対象です。
キャンペーンの終了日は2021年1月12日(火)08:59までです。(ラクマで商品購入+楽天モバイル申し込み)
楽天モバイルのキャンペーンをフルで活用する手順
では実際にこれらのキャンペーンを取りこぼさないようにする手順をご説明します。
楽天モバイルキャンペーンをフル活用の順序
- 楽天カードでキャンペーンエントリー(2/1まで)
- 楽天証券でキャンペーンエントリー(1/8まで)
- ラクマでキャンペーンエントリ(1/12まで)
- 楽天モバイルでRakuten UN-LIMIT Vを選択(対象製品も選ぶ)
- Rakuten UN-LIMIT紹介コードの入力
- Rakuten UN-LIMIT Vを申し込み


では各ステップごとに順番に説明します。
ちょっと面倒ですけど、1つずつ潰しましょう。
MNPで申し込む場合は、事前に現在利用しているキャリアにMNP予約番号を発行してもらう必要があります。発行には1日~3日ほどかかるので、早めに申請しましょう。

step
1楽天カードでキャンペーンエントリー
楽天カードをお持ちの方はこちら
楽天e-NAVIというページからキャンペーンを探すと出てきます。

step
2楽天証券でキャンペーンエントリー
楽天証券をお持ちの方はこちら
TOPページからキャンペーンを探すと出てきます。

step
3ラクマでキャンペーンエントリー
ラクマをご利用の方はこちら
TOPページから最初に出てきます。
step
4楽天モバイルでRakuten UN-LIMIT Vを選択
楽天モバイルの公式ページに飛びます。
プランを選択します。
製品を選択へ進むを押します。
お好きな製品を選びましょう。
カートに入れると、勝手に"スマホ交換保証プラス"が選択されているので、選択を外しましょう。

あとは必要情報を入力して進めていきましょう。
step
5紹介コードの入力
申し込みの最後に紹介コードを入れる欄があるのでお忘れなく。
紹介コードはこちら
紹介コード

step
6Rakuten UN-LIMIT V申し込み確定
最後に申し込みを確定して完了です。


楽天モバイルのキャンペーン|まとめ
この記事の内容を要約します。
この記事の要約
- 各種キャンペーンにエントリーしてから申し込み!
- 紹介コードも良かったら使ってください
手順をおさらいします。
楽天モバイルキャンペーンをフル活用の順序
- 楽天カードでキャンペーンエントリー(2/1まで)
- 楽天証券でキャンペーンエントリー(1/8まで)
- ラクマでキャンペーンエントリ(1/12まで)
- 楽天モバイルでRakuten UN-LIMIT Vを選択(対象製品も選ぶ)
- Rakuten UN-LIMIT紹介コードの入力
- Rakuten UN-LIMIT Vを申し込み

この記事のライター
よこりょー