転職完全ガイド

転職エージェントが合わない辞めたい場合どうすればいい?注意事項と辞める方法

この記事の監修者

種村 夏瑞/プリンシパルコンサルタント☆☆☆☆☆

2019年4月に株式会社ゼネラルリンクへ新卒入社。2020年には下半期と年間でMVPをダブルで受賞する。 二期連続昇格し人材紹介事業部内の最年少マネージャーに就任。 次世代幹部育成の全社プロジェクト「next」の一員として抜擢され事業部に留まらない活躍を見せる。 2023年10月にはエージェント最高位のプリンシパルコンサルタントに昇格する。 2024年1月 株式会社ジーズリクルートメントを立ち上げ新規事業にも参画。

転職エージェントが合わないので辞めたいです
今のタイミングで辞めてもいいのか?辞め方はどうすればいいでしょうか?

この記事でわかること

  1. 選考中でも辞めてOK?
  2. 転職エージェントを辞めたら個人情報はどうなる?
  3. 他の転職エージェントに変えてもOK?
  4. 合わない転職エージェントを辞めたいときの注意事項
  5. 合わない転職エージェントを辞める方法
  6. 転職エージェントを辞めた後の転職の進め方

転職エージェントが合わずに辞めたいと思っても、今から辞められるのか心配になる人は多いようです

しかし、転職エージェントが合わない場合は、そのまま継続して利用するのはあまりおすすめしません。

合わない転職エージェントで転職活動を続けていては、転職そのものが上手く行かなくなる可能性もあります

記事を最後まで読めば、転職エージェントが合わないときの対処法がわかりますので、ぜひ最後までご覧ください。

こんな方におすすめ

  • 転職したいのに思うように進まない
  • 今の転職エージェントで大丈夫か不安
今の待遇に疑問はありませんか 待遇診断はこちら

合わない転職エージェントを辞めたいときの気になる疑問

合わない転職エージェントを辞めたいときに気になる疑問をまとめて回答します。

①選考中に転職エージェントを辞めても大丈夫?

基本的に選考中でも転職エージェントの退会は可能です。

ただし選考は辞退扱いとなります。

最低限の礼儀は通して辞めるようにしましょう。

②応募済みの企業の選考は進みたいけど、転職エージェント担当者を変えることはできる?

すでに転職エージェントを通して企業に応募し、選考に入っている場合は、基本的に担当者は変更できません。

ただし、どうしても合わない。どうしても辞めたい場合は転職エージェントに問合せて対応してもらえる場合もあります。

③転職エージェントを辞めた後の個人情報はどうなる?

転職エージェントに登録した個人情報は、法令に基づいて約2年間は保管されます。

そのため、削除して欲しい場合は個別に削除依頼をする必要があります。

④途中から転職エージェントの担当の変更はできる?

途中からでも担当の変更は可能です。合わない場合はメールなどで依頼しましょう。

依頼の例文はコチラ▼

転職エージェント担当者の変更依頼の例文

⑤転職エージェントに引き止められたら?

引き止められてもしっかりと理由を伝えれば問題ありません。

辞めたいことをハッキリ伝えましょう。

⑥他の転職エージェントを利用しても良い?

他の転職エージェントの利用は可能です。
また複数転職エージェントを掛け持って転職活動することも可能です。

連絡やスケジュール調整の手間は増えますが、複数の転職エージェントを利用することで、良い転職の可能性は高まります。

参考転職エージェント複数利用のメリットは?

⑦転職エージェントの利用は一時休止ができる?

辞めるわけではなく、一時的に休止をすることも可能です。

担当のキャリアコンサルタントへメールやWebフォームにて連絡すればOKです。

あなたに合ったおすすめの転職サービスを診断!

\ たった5秒でわかる! /

  • 大手求人サイトで全国トップクラスに輝いたアドバイザーが在籍
  • 年収1000万円以上になった方も
  • 年収350万円以上の大幅UP事例もあり
  • 業界特化で「分かっている」提案。企業知識が段違い
  • 休日や夜間でも専属アドバイザーが対応

合わない転職エージェントを辞めたいときの良いタイミング

基本的に、転職希望者側から転職エージェントを辞めたい場合は、いつ辞めてもOKです。

しかし、合わない転職エージェントでも、辞めるときには相手にとって良いタイミングと悪いタイミングがあることは理解しておきましょう。

下記の2つを参考にしてみてください。

求人に応募する前

求人に応募する前であれば、企業側に迷惑なく辞めることができます。

なぜなら、応募をした後の場合は、転職エージェントの推薦状の送付や企業の選考が始まっている可能性があるからです。

紹介された求人や、面談の様子から、「この転職エージェント、合わないな…」と感じたら、早めの担当者変更もしくは別の転職エージェントへの変更がおすすめです。

面接日程が決まる前

もし、求人に応募した後であれば、面接の日程が決まる前が良いタイミングです。

なぜなら、面接の日程が決まる前であれば、調整した関係者のスケジュールをキャンセルせずに済むからです。

合わない転職エージェントを辞めたいときの注意事項

合わない転職エージェントでも、トラブル回避のため、辞めたいときには以下の注意事項を理解しておきましょう。

早めに辞めたい意思を伝える

転職エージェントやキャリアアドバイザーが合わないと感じたら、早めに伝えましょう。

なぜなら、モヤモヤを我慢しながら転職活動を進めても、どこかで上手く行かなくなる可能性が高いからです。

また、後にすればするほど、企業に応募したり面接日程が決まってしまうため、辞めづらくなります。

辞めたいときは早めに意思を伝えるようにしましょう。

辞めたい理由を明確に伝える

転職エージェントが合わなくて辞めたいと思っていても、担当のキャリアアドバイザーへ伝えづらいということもあると思います。

しかし、辞める場合は正直に伝えて問題ありません。

なぜなら、転職エージェントのサポートを辞める転職希望者は少なくないため、転職エージェントも慣れているからです。

もし伝えづらかったとしても、理由を明確に伝えるようにしましょう。

放置は避ける

転職エージェントが合わなくても、放置は避けたほうが良いです。

なぜなら、転職エージェントでは転職希望者の情報や利用履歴は残るからです。

仮に転職エージェントのサポートを再開しても、何らかの影響が出る可能性もあります。

また、転職エージェントからのメールや連絡も止まらず届くことになり、余計にうっとうしくもあります。

今後のためにも、「合わない・辞めたい」と思っても、放置はしないようにしましょう。

合わない転職エージェントを辞めた後の転職の進め方

合わない転職エージェントは辞めたいけれど、辞めたあとはどのように転職活動を進めたらいいか?不安に思う人もいます。

そこでここでは、合わない転職エージェントを辞めたあとの転職活動の進め方について解説します。

転職サイトで応募して、自分で転職活動を進める

転職エージェントなどのサポートなしで、自力で転職活動を進めるパターンです。

メリット

  • 自分のペースで転職活動ができる

デメリット

  • 求人がある企業の実態は知れない
  • 非公開求人(条件の良い求人)は紹介してもらえない
  • プロの書類添削・面接対策はなし
  • 推薦状や面接後のフォローもなし

あまりおすすめはしませんが、自力でできる自負のある方は、自分で進めてもOKでしょう。

参考転職エージェント経由で書類落ちした企業に直接応募してOK?併用で内定獲得する方法

転職エージェントの別の担当者に変更

転職エージェントは辞めずに、担当者を変更してもらう方法もあります。

合わない担当を外してもらえば、転職エージェントのメリットは継続して得られます。

変更依頼の例文はコチラ▼

転職エージェント担当者の変更依頼の例文

別の転職エージェントを利用する

別の転職エージェントを利用して、転職活動を進める方法もあります。

転職は複数の転職エージェントを利用することで、より理想に近い仕事に出会う可能性が高まります。

転職エージェント複数利用のメリット

よこてん
転職エージェントが合わない辞めたいと思ったら、あとひとつだけ、他の転職エージェントも試してみると良いです。

あなたに合ったおすすめの転職サービスを診断!

\ たった5秒でわかる! /

\ 誰かに聞いてほしい悩みはありませんか/

無料でアドバイザーがお聞きします

合わない転職エージェントを辞める3つの方法

転職エージェントを辞める方法は3つあります。

選びやすい方法で辞めてOKです。

①退会フォームからの手続き

基本的に転職エージェントには退会フォームが用意されています。

退会フォームに必要事項を記入し、送信すれば簡単に退会することができます。

②電話・メールで担当者へ連絡

退会フォームが無い場合は、担当のキャリアアドバイザーへ連絡すればOKです。

電話は引止めがあったりするためおすすめしませんが、辞める理由を明確にしておけば問題ありません。

メールで連絡する際も、理由をハッキリ伝えたほうが、後腐れなく辞めることができます。

③休止という選択もある

一時休止という選択も可能です。

例えば以下の場合に有効です。

  • 今すぐに転職する必要がなくなった
  • 今ではなく、数ヶ月先に転職活動をしたい
  • 転職はしたいがとりあえず合わない担当の連絡を止めたい

この場合は、サービスの休止を伝えてみましょう。

再開時にスムーズに転職活動を再開することができます。

転職エージェント経由の書類選考期間|まとめ

転職エージェント経由の書類選考期間の目安は5日~2週間程度です。

よこてん
複数の転職エージェントを利用することで、転職の成功確率も上がります。

有料職業紹介(許可番号:13-ユ-316606)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社ゼネラルリンクキャリアが運営しています。

ゼネラルリンクに相談を

-転職完全ガイド
-, , , , ,

© 2024 施工王 Powered by AFFINGER5